
他の誰でもない、「ワタシ」が主役のプロジェクト。
個性、経験、価値観、一人ひとり違う魅力を発揮できる企業づくりを通して、
あなたの笑顔(すまいる)を応援します。
地域女性の
活躍の場として
開かれること
女性社員が
個性を発揮し
自己成長できること
お客様に貢献
できる活力ある
会社であること
仙台・松山・松山一番町・黒崎サポートセンターは社員の75%が女性。しかも幅広い年齢層の女性が活躍しているとても働きやすい職場です。また、女性管理職が全体の21%(全国平均6.9%)と高いことも特徴です。多様な意見を大切にした、風通しの良い職場環境につながっています。
パソコン操作スキルや専門知識、ビジネスマナーなど研修メニューが充実!
初心者、新卒者、ブランク後の仕事復帰など、個々に応じてしっかりサポートします。
また入社後も、各種研修や資格・認定、表彰など、あなたのスキル&キャリアアップを応援します。
「社員の満足=お客さまの満足」と位置づけ、リフレッシュルームなどのハード面、
時短勤務や育児・介護休職制度などのソフト面と、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
また、定期的なフォロー面談を導入。ライフスタイルや希望に柔軟に対応しサポートしています。
リラックス環境
リフレッシュコーナー
健康相談室
子育て支援
育児休職制度
育児短時間勤務制度
キャリアアップ支援
研修 正社員登用制度
フォロー体制
Maki.Hさん
(時給社員/40代/夫・子ども1人)
仲間がいるから頑張れる。ママに優しい環境で仕事と家庭を両立しています。
Hiroki.Sさん
(正社員/30代/妻・子ども1人)
準社員から正社員へ。チャレンジできる環境でキャリアアップを実現!
Mayumi.Sさん
(正社員/40代/夫、子ども1人)
男女年齢問わず活躍できる会社。
多様な価値観と出会える場所です。
Yamato.Tさん
(準社員/20代/独身・一人暮らし)
異業種への転職によって、
自分らしい生活を手に入れました。
Yuriko.Oさん
(正社員/40代/夫・子ども2人)
準社員から正社員へ。自分のペースでキャリアアップできます。
Nozomi.Tさん
(準社員/20代/独身・実家暮らし)
Uターンで異業種へ。
パソコンスキルも上達しました。
Daisuke.Nさん
(正社員/30代/独身)
転職で総務のお仕事にチャレンジ。
スタッフの声がやりがいに。
Tomomi.Yさん
(時給社員/30代/夫・子ども2人)
持ち前のがんばりと上司や同僚のサポートで、子育てと仕事の両立に成功!
2007年10月にオープン。仙台駅西口から徒歩6分、駅前からのびる南町通りに面したオフィスビルです。オフィスは、社員の働きやすさを第一に考えた環境となっており、快適にお仕事に取り組むことのできるセンターです。 → 詳細はこちら
松山市駅から徒歩約3分、近くには大型百貨店をはじめ、オフィスビルや商店街が建ち並ぶ好立地です。2011年5月には、愛媛県二番目の拠点として、市内電車「勝山町」駅目の前にMISCがオープンしました。 → 詳細はこちら
2009年10月に黒崎駅前百貨店内にオープン。2020年9月に現在の場所に移転。バス停目前で、ショッピングモールもすぐお隣の好立地。通勤も買い物もとっても便利。光が差し込むカフェのようなリフレッシュルームや豊富な研修やイベント等、感性を刺激するオフィスです。 → 詳細はこちら